- /
- 設備・機器分類
設備・機器分類 一覧
検索結果684件
-
[041]飛行時間型質量分析装置
イオン化ペプチドの質量分析など
- 型式
- AB SCIEX 5800 MALDI TOF/TOF
- 所在
- 生命科学研究科 / 片平キャンパス
-
[043]生体分子間相互作用解析装置(Biacore T200 外)
お問い合わせ下さい。
- 型式
- GE Healthcare Life Sciences Biacore T200
- 所在
- 生命科学研究科 / 片平キャンパス
-
[045]励起用フェムト秒レーザー発生装置
- 型式
- ニコン 超短パルスレーザー分子イメージングシステム MaiTai DS-NT70
- 所在
- 医工学研究科 / 青葉山キャンパス
-
[046]波長可変パラメトリック増幅器分光イメージングシステム
- 型式
- プレスト 超短パルスレーザー分子イメージングシステム
- 所在
- 医工学研究科 / 青葉山キャンパス
-
[056]電子ビーム蛍光X線元素分析装置
用途表面観察、元素分析(EDXWDX)結晶方位解析(EBSD)仕様電子…
- 型式
- 日立 電子ビーム蛍光X線元素分析装置(EPMA) SU6600
- 所在
- 電気通信研究所 / 片平キャンパス
-
[057]X線励起蛍光X線元素分析装置
用途粉末、液体試料の組成分析仕様分光方法:波長分散型X線分光(WDX)測…
- 型式
- リガク X線励起蛍光X線元素分析装置(XRF) Supermini-M
- 所在
- 電気通信研究所 / 片平キャンパス
-
[060]和周波発生振動分光装置
和周波発生システムは、表面(界面)に波長を固定した可視域レーザー光と波長可変赤外…
- 型式
- 東京インスツルメンツ ブロードバンドSFGフェムト秒二重共鳴(fs-SFG DR)
- 所在
- 多元物質科学研究所 / 片平キャンパス
-
[061]レオメータ
下記のトライボロジー融合研究拠点のページを参照してください。http://tr…
- 型式
- Brookfield RS-CPSコーンプレート型
- 所在
- 未来科学技術共同研究センター / 片平キャンパス
-
[062]モジュラーコンパクトレオメーター
・粘弾性測定、材料特性評価・駆動ベアリング方式:空気・ECモーター:あり・…
- 型式
- Anton-Paar MCR302
- 所在
- 多元物質科学研究所 / 片平キャンパス
-
[064]接触角・表面張力計
下記のトライボロジー融合研究拠点のページを参照してください。http://tr…
- 型式
- 協和界面科学 DM-301
- 所在
- 未来科学技術共同研究センター / 片平キャンパス
-
[065]摩擦試験機
特徴:本装置は、室温から150℃までの温度範囲において摩擦摩耗試験を行うことが可…
- 型式
- Bruker AXS UNMT-1MT-WS
- 所在
- 未来科学技術共同研究センター / 片平キャンパス
-
[068]多目的X線結晶構造解析システム
・光学系部は、Cu。・1次元高速検出器は、検出素子が800μm厚のSili…
- 型式
- リガク SmartLab 3G
- 所在
- 産学連携先端材料研究開発センター / 片平キャンパス