- /
- 設備・機器分類
設備・機器分類 一覧
検索結果431件
-
[336]MSEP-PVクラスタ
・小片~33㎜φウェハまで対応。・PE-CVD-SiO膜、SiN膜の成膜。
- 型式
- 大亜真空
- 所在
- 未来科学技術共同研究センター / 青葉山キャンパス
-
[349]TissueFAXS細胞解析装置(i4顕微鏡)
倒立顕微鏡タイプスキャンステージ:4スライド/プレートタイプ対物レンズ(2…
- 型式
- Tissue Gnostics TG-9101-T
- 所在
- 病院 / 星陵キャンパス
-
[352]TissueFAXS細胞解析装置(解析ソフトウェア)
HistQuest組織化学染色画像解析ソフトウェア(組織化学染色対応)、Tiss…
- 型式
- Tissue Gnostics TG-2-200/202
- 所在
- 病院 / 星陵キャンパス
-
[356]災害解析用計算機システム 一式
・本設備は大規模かつ高解像度な津波などの災害リスク評価を実行可能とし、実効性能を…
- 型式
- ー
- 所在
- 災害科学国際研究所 / 青葉山キャンパス
-
[365]差動排気型光電子分光分析(XPS)装置
超高真空~5kPaの圧力環境下において試験片の表面分析が可能
- 型式
- ScientaOmicron R4000-Hipp2型
- 所在
- 未来科学技術共同研究センター / 青葉山キャンパス
-
[366]薄膜表面評価用インプレーンX線回折装置
下記のトライボロジー融合研究拠点のページを参照してください。http://tr…
- 型式
- リガク SmartLab 90TF
- 所在
- 未来科学技術共同研究センター / 片平キャンパス
-
[368]マクロトライボロジー試験機
特徴:本装置は、室温から1,000℃までの幅広い温度領域において摩擦摩耗試験を行…
- 型式
- BrukerAX UMT3-HTRD
- 所在
- 未来科学技術共同研究センター / 片平キャンパス
-
[369]顕微赤外分光装置
装置の特徴1.赤外分光硬度計は、50000対1の高SN比をもち、また、長ストロ…
- 型式
- 日本分光 フーリエ変換赤外分光光度計(FT/IR-6300), 赤外顕微鏡(IRT-5000)
- 所在
- 未来科学技術共同研究センター / 青葉山キャンパス
-
[370]マイクロビッカース硬度計
特徴・CCDカメラ内蔵の自動測長機能により、試料表面上の圧痕を自動的に読取る性…
- 型式
- 島津製作所 HMV-21DT
- 所在
- 未来科学技術共同研究センター / 片平キャンパス
-
[371]表面粗さ測定機
特徴・X軸の分解能は50nm、Z1軸(検出器)の分解能は8μmレンジの場合で…
- 型式
- ミツトヨ SV-3100S4
- 所在
- 未来科学技術共同研究センター / 片平キャンパス
-
[372]600MHz NMR装置②
核磁気共鳴分光法(NMR)により、分子構造や動的プロセスに関する詳細な情報が得ら…
- 型式
- Bruker BioSpin 自己遮蔽型 AVANCE600
- 所在
- 東北メディカル・メガバンク機構 / 星陵キャンパス
-
[373]ハイブリッドフーリエ変換質量分析装置
高分解能型・プロテオミクス/メタボロミクス解析用
- 型式
- Thermo Fisher Scientific Orbitrap Fusion
- 所在
- 東北メディカル・メガバンク機構 / 星陵キャンパス