[886]ナノイオンダイナミクス AV600

設備・機器
ID
886
設備・機器分類
分析 | 核磁気共鳴
利用区分
学内:〇, 学外:〇
メーカー
BURUKER BIOSPIN
型式
AVANCEⅢ600
仕様・特徴
Avance600
固体多核MAS専用。プローブは、1H/19F、15N~31Pの測定が可能な汎用プローブ(ロータ径4mm 、最大回転数15kHz)と、高速MAS 用(ロータ径2.5mm、最大回転数30kHz)と、Lowγ(~109Ag)用プローブ(ロータ径4㎜、最大回転数15kHz)が使用可能。
プローブ交換は担当者のみ可能。操作にあたっては技術職員が行う。
用途・使用目的
Avance600
・1H/19Fをはじめ、31P~15N。Lowγプローブを使用することにより109Agまでの測定が可能
キャンパス
片平キャンパス
部局
多元物質科学研究所
管理部署
設備担当者
利用相談はこちらより必要事項をご記入の上、お問い合わせください。
予約サイトのURL
https://share.cfc.tohoku.ac.jp/share/equipment/detail/1/764?utm_source=portal&utm_medium=link
学外利用料金

※更新の都合で実際の料金とは異なる場合がございます。
本人利用: 5,259円 / 時間
学内利用料金
上記予約サイトのURLより設備統合管理システムにログインの上、ご確認ください。
【閲覧用】設備予約カレンダー
カレンダーは公開されていません。
備考
チャットボット ハギボー